ルカ伝8:40~56には、主イエス・キリストが為された二つの奇蹟が記されている。

一つは、ヤイロの娘が死んだ時に、主が生き返らせた御業であり、もう一つは、十二年間出血が止まらなかった女性が、病の癒しを切に願って御許に來た時に、主の癒しの力を頂いて快癒したという証である。

この二つの御業を主イエス様の側からみると、前者は、ヤイロの懇願を受けて娘の病の癒しのために出向かれたところ、事態は深刻になり、死んだという知らせを受けられたが、進んで行かれ、死せる身に霊を還らせて、瞬時に生き返らせたという、圧倒的な神の力を示すものであった。

後者は、イエス様にとっても思いもよらぬ出来事であった。一人の婦人がイエス様の後ろから近付き、衣の総にさわったのだ。彼女は十二年間出血が止まらず、医者のために全財産を使い果たしたが癒やされず窮していた。イエス様が来られたのをみて、救っていただきたいという一念で側に行ったのだが、御前に平伏して懇願する勇気も無かったのであろうか、後ろに来て御衣の総に触った。それは「御衣だに触るならば癒やされる」と心の中に言ったのである。その瞬間、あゝ出血は止み、病はいやされた。

主は言われた『我に觸りしは誰ぞ』 みな否と答え、ペテロたちは『群衆囲みて押し迫るなり』と言ったが、主は言われた。『我に觸りし者あり、能力の我より出でたるを知る』
これを聞いたこの婦人は自分が隠れ得ぬことを知って、戦き來りて御前に平伏し、觸りし故と瞬時に癒えた事を、人々の前で語った。
イエス言ひ給ふ『むすめよ、汝の信仰なんぢを救へり、安らかに往け』

そして、主は進み行かれて、ヤイロの許に行き、亡くなったばかりの娘を甦らせられたのである。

私たちも主の御力を戴きたいことが多くある。その時は自らの心の中にある妨げる思いや、人の目を気にすることなく、只管幼子の如くに主に求め、信仰に固く立って祈り、願って行くのが幸いである。そして主が与えて下さる最高の物を頂いて喜び、大感謝、大讃美をしていこうと思うのである。